JR高槻駅周辺で安いパーソナルジムをお探しの方は女性専用のパーソナルジムBREEZEに是非体験しに来てください!

BREEZEは女性専用かつパーソナルトレーニングの通い放題があるジムです。

通い放題で月額制なので通えば通うほど安い!

通い放題の良いところを是非知っていただきたいので今までジムが続かなかった方、一度パーソナルに通ったがリバウンドした、ダイエットできなかった等経験ある方は是非一度お越しください。

今回は筋トレとダイエットの関係を「筋肉の熱産生」のポイントで解説します!

筋肉を増やすと基礎代謝量が上がる

基礎代謝量というのは日々の生活の中で消費されるエネルギー量のことです。

筋肉、医学的な用語でいうと骨格筋が全身の臓器の中で占める基礎代謝割合は20%程です。

肝臓と脳が同じく20%程、

心臓と腎臓が10%程。

今あげた中で量を増やすことが出来るのは骨格筋のみ、

つまり筋トレをすることが基礎代謝量を上げるポイントなのです!

基礎代謝量が高いと体温が高い

筋肉量が多いと基礎代謝量が上がります。

そして基礎代謝量が高いということはそれだけ熱を多く体外に出しているということですから体温が高いということです。

わかりやすい例ですと外国人観光客が冬場にTシャツなどの薄着で街中を歩いている姿を見かけませんか?

薄着の方の多くは大きな体格で筋肉量が多い方々です。

産生される熱量が多く薄着で冬の京都を過ごしても平気という訳です。

運動中の筋肉は熱くなる!

車が走るためにガソリンが必要なように筋肉が力を発揮する際にはエネルギーが必要です。

体内でそのエネルギーを産生する際に熱が発生します。

特に運動中には筋肉には多くのエネルギーが必要となるのでエネルギー代謝が活発になります。

汗をかくによって熱を下げようとする働きも起こりますが、

激しい運動を行った際は筋肉にたくさんの熱が発生することになります。

運動すると身体が熱くなったように感じるのはこのためです。

引用 野田市

筋肉量を増やしておくと太らない身体になるということですね!

痩せるために筋トレをするというより、

太らないために筋トレをするといった方が正しいかもしれません。

安全で効率的な筋トレをするために一人一人に時間が取れるパーソナルジムに是非お越しください!

それぞれの良さとお客様に合っているものをご提案させて頂きます。

女性専用パーソナルジムBREEZEー高槻店では姿勢改善やストレッチも意識したご案内をしておりますのでそちらも気になる方はカウンセリングお待ちしております。

カウンセリングご予約はこちら>>

ダイエットに向いた筋トレHIITについては是非こちらのブログもご覧ください!

効率的な筋トレHIITって何?手軽にできる高強度トレーニング

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP