高槻市高槻町周辺で安いパーソナルジムをお探しの方は女性専用のパーソナルジムBREEZEに是非体験しに来てください!

BREEZEは女性専用かつパーソナルトレーニングの通い放題があるジムです。

通い放題で月額制なので通えば通うほど安い!

通い放題の良いところを是非知っていただきたいので今までジムが続かなかった方、一度パーソナルに通ったがリバウンドした、ダイエットできなかった等経験ある方は是非一度お越しください。

コンビニ、スーパー、ドラッグストアなど色々なところで見かけるようになったプロテインですが、何がどう違ってどのように使い分ければいいかわからないという方も多いと思います。

今回はプロテインを飲むタイミングとその種類について解説します!

基本のタイミング

一般的にプロテインを飲む頻度は一日に3回程。

食事のタイミングを見ながら間食にプロテインを入れることによってタンパク質が枯渇しないようにとるようなイメージです。

多くの方が実践されているタイミングとしては下記の4つ。

・朝食時

・筋トレ直後

・就寝前

・間食

 

 

・朝食時

就寝時間中タンパク質の摂取がなく枯渇している状態の身体です。

すぐにでも吸収したい状態ですので吸収の速いホエイプロテインがオススメです!

朝食を摂る時間がないという方でも液体の状態で飲めるプロテインがオススメです!

また食べ過ぎてしまうという方にはプロテインを朝食前に飲むことによって満腹感が得られるので脂質や糖質の摂り過ぎに繋がります。

 

・筋トレ直後

筋トレ直後は筋肉の合成を促す成長ホルモンやインスリンの分泌が活発になり筋肉づくりのための栄養補給に絶好のタイミングです。

また筋トレによってエネルギー不足となった身体のまま活動を続けてしまうと、筋肉の分解が進んだり、疲労回復に時間がかかってしまいます。

筋トレ直後は筋肉の分解が進んでしまうたんぱく質の枯渇した状態ですので吸収の速いホエイプロテインがオススメです!

 

・就寝前

就寝後1時間ほどで成長ホルモンの分泌はピークを迎えます。

成長ホルモンが分泌されていると筋肉も合成されやすいので、このタイミングで血中アミノ酸濃度をあげておくと効果的です。

就寝直前に飲めばちょうど就寝1時間後に血中アミノ酸濃度を高められます。

朝まで時間をかけて吸収するため吸収の遅いソイプロテイン、カゼインプロテインがオススメです。

 

・間食

購入しやすい最近見かけるようになったもので大豆で作ったプロテインがソイプロテインです。

吸収が遅いのでソイプロテインはお昼の間食にも向いていますし、吸収に時間がかかるを言い換えるとお腹に残っている時間が長いので腹持ちが良いとも言えます。

つまりダイエットを狙う場合にソイプロテインをオススメされるのはそのような理由です。

 

食前はダイエット 食後は筋肥大

・食前はダイエット

先程朝食の際に触れましたがたんぱく質には食欲を抑える効果があります。

プロテインで食事の置き換えになったり、脂質や糖質を抑える効果が見込めます。

 

・食後は筋肥大

筋肥大をするためには十分な栄養、特に糖質も必要になってきます。

そのため食前に食べてしまうと食欲が抑えられて十分が栄養が取れません。

充分な食事で栄養を摂った上でさらにたんぱく質を追加するためのプロテインを食後に摂るといいですね!

引用 アルプロン

 

運動とセットで摂るイメージのあるプロテインですが、私がオススメなのは運動をしていない平常時でもサプリメントとして摂ることです。

また普段から運動をしていないという方にも栄養補給にオススメです!

日本人の栄養摂取状態をみているとたんぱく質が少な目の方が多い状態です。

筋肉を増やすということの前に健康な状態を維持向上するためにプロテインを飲みましょう!

 

それぞれの良さとお客様に合っているものをご提案させて頂きます。

女性専用パーソナルジムBREEZEー高槻店では姿勢改善やストレッチも意識したご案内をしておりますのでそちらも気になる方はカウンセリングお待ちしております。

カウンセリングご予約はこちら>>

血糖値スパイクに気を付けてカラダにやさしいダイエットについては是非こちらのブログもご覧ください!

血糖値スパイクに気を付けてカラダにやさしいダイエット

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP